インド武術「カラリパヤット」WS in 松本市芸術館
取り急ぎ、告知を!
知る人ぞ知る、芸術的なインドの武術「 カラリパヤット 』
一昔前?かな・・
某栄養ドリンクのTVCMで「 いやはや鳥人だ 」というフレーズで有名になった武術です!
ご存知の方、年代がバレます、ご注意下さい(笑)
本日、13:00~17:00まで
松本芸術館オープンスタジオで信州大学の授業の一環として
「 カラリパヤットWS 」が開催されますよ!
楽しみにしていたこの日がやっと来た~~!!
今回の講師「 ニディーシュ・カリンビル 」さんは、
インドでもトップクラスのカラリスト!
日本ではなかなか体験することのできない武術です!
今回は基本の基本の体験ですが、本物のカラリパヤットに触れることが出来る、
ものすごい貴重な時間ですよ!
彼の鍛え抜かれた肉体美を見るだけでも価値があります
アシスタントの「 浅見千鶴子 」さんは信大卒業生ということで、この松本とは縁が深い方、
日本におけるカラリパヤットの第一人者です。
彼女のしなやかで力強い動きは、武術というより舞です。
そんなお二人を講師に招いてのWSですから、参加しないなんてありえません!
武術好き・格闘技好きの方から、ダンサー・ボディーワーカーの方には特にオススメですよ~
参加費はなんと無料!!
さすが信州大学!! 太っ腹です!
ピンときた方! ぜひ足を運んでみて下さい
みんなで「 鳥人 」になっちゃいましょう!!
☆
関連記事